2023年3月1日(水) よる6:55から放送の「福島県民ラーメン総選挙2023」
福島県は、日本全国でも有数のラーメン激戦区として知られています。
福島県内には、地域ごとに異なる特徴を持った多彩なラーメン店があり、その中でも「福島県民ラーメン総選挙2023」は、ラーメンが大好きな福島県民がガチ投票した美味しいラーメンのランキングです。
2023年にも、福島県民ラーメン総選挙が開催されました。今年はどのラーメンがNo.1に輝いたのでしょうか?
今回の記事では、福島県ラーメン総選挙で評価の高かったおすすめのラーメンをご紹介します。
ぜひ参考にして、あなたの好みに合ったラーメンを探してみてください。
ついに今夜6時55分からです‼
— 福島県民ラーメン総選挙【KFB公式】 (@raumenkfb) March 1, 2023
何卒よろしくお願いします🙇#福島県民ラーメン総選挙2023#平子祐希 #あばれる君#富田望生 #照英#もう中学生 pic.twitter.com/oGAf4QgB7A
出演者
司会:あばれる君 平子祐希(アルコ&ピース)
出演:照英 富田望生
進行:山崎聡子(KFBアナウンサー)
リポーター:もう中学生
福島県民ラーメン総選挙2023 TOP10
1位【小野町】仙台屋食堂 「中華そば」
創業110年 レジェンド中華そば

福島県小野町の仙台屋食堂🏍
— まいける (@Michaelfjt) March 1, 2023
中華そばと大盛りのみの潔いお店🍜
これで普通盛😅
そばつゆのようなスープとパスタを思わせるツルッとした麺が最高🙆♂️
ちなみに福島県民ラーメン総選挙2023で1位になったとのこと。おめでとうございました㊗️#仙台屋食堂#福島県#小野町#ハンターカブ#すするtv pic.twitter.com/v8l41cxyNd
今日のお昼は仙台屋食堂、脂っ気を感じない蕎麦つゆに近いスープ、麺も大盛りだと400g位ありそうな感じ。
— せな爺@PRESSUREZ (@o0senna0o) March 3, 2023
淡白な感じになるから味変しながら食べるのが良いのかも。#爺麺91 pic.twitter.com/LW6Y6CBPRv
仙台屋食堂はこちら⇩
【住所】〒963-3401 福島県田村郡小野町小野新町本町33−5
2位【会津若松】麺や 大一 「会津山塩らーめん」
センスが光る!会津山塩×厳選食材の化学反応

3月1日放送の福島県民ラーメン総選挙2023の第2位だった〜会津若松市内の麺や大一(たいいち)の会津山塩らーめん850円♫山塩特有の甘みのある塩の透きとおったスープでうめぇ〜〜べ😋前までは、胡椒ぽくて〜あんまりだったけど🤔美味くなった⁉️🤔全然そんな感じじゃなくて〜美味くてペロリんだったべ😋 pic.twitter.com/yJI37Q1tdA
— ★アッキ~ゆう~☆🐴(会津改め東北の食べ歩き王)🏇 (@anpear0703) March 5, 2023
麺や 大一はこちら⇩
【住所】〒965-0022 福島県会津若松市滝沢町6−22
3位【郡山】地鶏ラーメン ありがとう 「塩らーめん」
隠し味が決め手!オンリーワンな塩ラーメン

地鶏ラーメン ありがとう@福島県郡山市昭和
— ロータスエリーゼ (@lotuselise2010) March 9, 2023
塩ラーメン750円
地鶏、魚介に塩ダレを合わせたスープは塩味程良くすっきり♪😊
麺はぱっつん低加水細麺。
大判な肩ロースチャーシューが二枚😳やわらかホロり😋穂先メンマ、ネギ2種、海苔と万全な体制😆
14時も回ろうとするにも関わらず次々と客の人気店👋 pic.twitter.com/4RXP3A7VjK
地鶏ラーメン ありがとうはこちら⇩
【住所】〒963-8822 福島県郡山市昭和2丁目2−15
4位【郡山】ちばから郡山店 「らーめん」
チャーシューを超越!神豚降臨!

🍜ホーム🍜#ちばから郡山店
— Taka.n.suwa (@suwa_taka) March 8, 2023
ラーメン豚一枚他tp🍜🐷👍
久々のラーメン☺️
美味い😍美味すぎる😍
これぞ、ちばから‼️これぞ原点‼️
店長⭐️最高でした👍
いつもお心遣いありがとうございます🙇♂️
ご馳走様でした🙏またお邪魔致します🙇♂️ pic.twitter.com/PMvPdcwPNC
ちばから郡山店はこちら⇩
【住所】〒963-8852 福島県郡山市台新2丁目28−10
5位【須賀川】鶏×麦 らら 「泡鶏白湯 塩ラーメン」
新感覚の口当たり パンチ力ある泡ラーメン

須賀川の「鶏×麦らら」さんで特製泡鶏白湯塩ラーメンを食べてきました。美味しかったです。スープが良くてほとんど飲み干してしまった😅 pic.twitter.com/4sGtbBgSdD
— ショー@Sho's PROJECT (@shosproject) March 4, 2023
鶏×麦ららの泡鶏白湯塩ラーメン。
— 直也 (@3131knss) March 5, 2023
なめらかなクリーミーな泡とあっさり塩スープの相性、泡に絡む細麺、この美味しさが最高で、替え玉追加した。
また来店したい。#鶏と麦らら#泡鶏白湯ラーメン pic.twitter.com/TWf3ADI0eY
【住所】〒962-0062 福島県須賀川市山寺町99
6位【郡山】餃子とタンメンの店 大三元 「タンメン」
タンメン一筋の古豪 超シンプル!超うまい!

久しぶりに郡山市菜根の大三元に行ってきました。✨
— (株)拓殖住宅 (@takushoku10) January 12, 2023
メニューはタンメン🍜と餃子🥟のみ、老舗の人気店です。😁
私は麺硬めでオーダー、自家製ラー油にブラックペッパーをかけるのが、お気に入りの食べ方です。😋
野菜をたっぷり摂れるのは嬉しいですね。👍
今回は普通盛りでお腹いっぱいでした。🙏 pic.twitter.com/ccBK5hbTUV
この寒いのに外出する羽目になり(・ัω・ั)
— そらぽん (@M_abi0327) January 24, 2023
お昼は異論なしでラーメン屋さんへ💨
メニューがタンメンと餃子のみ!の
タンメン専門店🍜
シャキシャキお野菜の旨味がガッツリ溶け出したあっさりスープは、びっくりするほど透明、そして美味✨#ラーメン#タンメン#大三元 pic.twitter.com/1lGGp6C7Yh
【住所】〒963-8862 福島県郡山市菜根3丁目12−12
7位【喜多方】坂内食堂 「肉そば」
全国に名を轟かす喜多方ラーメンの横綱

坂内食堂さんの肉そば、本当に美味しかった。
— ごんぎつね (@gongitsune9) March 7, 2023
麺、スープもそうだがチャーシューの旨味に驚いたな。 pic.twitter.com/JAMwdRk2v8
【住所】〒966-0816 福島県喜多方市細田7230
8位【会津若松】うえんで 山鹿店 「会津山塩らぁ麺」
高級塩を最大限に生かした至高の一杯

会津山塩ラーメン@うえんで山鹿店 初訪問。
— maruhu (@maruhu2011) November 9, 2022
スープの塩加減が絶妙で、替え玉ならぬ追いスープが欲しい。
店員さんは優しくて、笑顔がかわいいし☺︎ リピートしたいお店になった。 pic.twitter.com/A3khxb2SIS
【住所】〒965-0877 福島県会津若松市西栄町2−17
9位【郡山】中華そば 我成 「中華そば」
ケタ違いのコク旨!唯一無二のWスープ

中華そば我成(がなり)
— ゆーん (@YUUN_BiS) February 8, 2023
中華そば(しょうゆ)煮卵トッピング
甘さとしょっぱさが丁度良いバランスのしょうゆ味で、これはリピート確定!
帰り際、店主の大きな声がとても心地よかった pic.twitter.com/t0X9pki7rb
【住所】〒963-8045 福島県郡山市新屋敷1丁目35−102
10位【郡山】らぁ麺おかむら 「会津地鶏らーめん」
鶏の旨みスッキリ!飽きのこない一杯

福島県郡山市にある#らぁ麺#おかむら
— よしおちゃん (@komatsu2012go) March 5, 2023
の、会津地鶏らーめん
醤油の、まろやかさを引き出した、風味豊かなスープが絶品!それとからみあう、細麺が絶妙なハーモニーを奏でる!うまぁ〜い!#お初店ら#中華醤油系
今年18杯目7初訪問!の7 pic.twitter.com/hLObZHroaw
らぁ麺おかむらはこちら⇩
【住所】〒963-0201 福島県郡山市大槻町小金林24−1
結果を見たTwitterの感想は?
まあ好みは人それぞれなんですけど,
リーズナブルさで投票されてる気がしてならん
仙台屋食堂が1位かぁ………
ラーメン屋で流れてるテレビでラーメン総選挙やってて、1位になった瞬間に店長が意味わかんねえと悲鳴あげてました
茶番もいい加減に
してくださいよ…
もう殿堂入り扱いに
してもらっていいよ。
メニュー指定じゃなくて
店名指定で投票できるように
ルール改正してくんないかな😐
#福島県民ラーメン総選挙
#福島県民ラーメン総選挙2023
#仙台屋 #仙台屋食堂
今日のお昼は仙台屋食堂、脂っ気を感じない蕎麦つゆに近いスープ、麺も大盛りだと400g位ありそうな感じ。
— せな爺@PRESSUREZ (@o0senna0o) March 3, 2023
淡白な感じになるから味変しながら食べるのが良いのかも。#爺麺91 pic.twitter.com/LW6Y6CBPRv
今日は福島県小野町の仙台屋食堂で中華そば食べてきました😆
— えにし〜縁〜 (@babypunks313) March 3, 2023
1日に福島県で放送された福島県民ラーメン総選挙で1位になった店です🤩
実際食べてみて、県中から右側の地域で昔から愛されてるラーメンなのかな?って感じでした😅#福島県 #ラーメン pic.twitter.com/8uRShcYdHd
我が住む福島県は面積が広い
勿論田舎だけど
その地方地方で特色あるラーメン屋さん
が多数存在する訳で....
塩
味噌
醤油
どれも名店が存在する訳で....
KFBさんの年1で放送がある
「福島県民ラーメン総選挙」
は必見ですww
(KFBさんの回し者ではありませんw
我が住む福島県は面積が広い
勿論田舎だけど
その地方地方で特色あるラーメン屋さん
が多数存在する訳で....
塩
味噌
醤油
どれも名店が存在する訳で....
KFBさんの年1で放送がある
「福島県民ラーメン総選挙」
は必見ですww
(KFBさんの回し者ではありませんw
個人的に大好きなお店が、逆に紹介されていなくてホッとしました☺️だって、これ以上、行列が出来たら困りますもん😄
まとめ

「福島県民ラーメン総選挙2023」の1位に選ばれたのは仙台屋食堂の中華そばでした。
この記事では、福島県民ラーメン総選挙2023で選ばれたラーメンのTOP10をご紹介しました。
それぞれの店で提供されるラーメンは、地元の食材を使ったこだわりの逸品ばかりで、どれも一度は食べてみたいラーメンばかりですね。
福島県は、ラーメンの街として知られているだけあって、たくさんの魅力的なラーメン店が存在します。
福島に足を運んだ際にはぜひ参考にしてみてください。
11位以下はこちらです。
福島県民ラーメン総選挙2023 11位~20位
11位 【西郷村】二代目いまの家 二代目ラーメン(しょうゆ味)
12位 【三春町】とらや分店 村田や 焼豚メン
13位 【福島】らーめん HOME 白銀のしお
14位 【矢吹町】白河手打ち中華そば つむら家 トマトラーメン
15位 【いわき】いわきと創作らぁ麺 やま鳶 らぁ麺
16位 【白河】白河手打ちラーメン あずま食堂 白味噌タンメン
17位 【白河】手打中華 かこい食堂 ワンタン麺
18位 【福島】らーめん 紺や 味噌らーめん
19位 【いわき】白河手打中華そば 大志 白河手打中華そば
20位 【南相馬】尚ちゃんラーメン ねぎみそラーメン

ラーメン食べた~い♪

\\ TVerはこちらから //
2022年の結果はこちら
いわきのかまぼこ屋さん