こんにちは、たかです。

実はフォークリフトの免許を持ってるんですけど、普段持ち歩かないからどこに保管したかなって思って探し出したらどこにもない!
仕方がないので再発行してもらうことにしました。
でも、フォークリフトの免許を取得したのが約20年前でいつ取ったのか?どこで取ったのか?修了証の番号も分からないし、再発行できるのでしょうか?
受講機関を調べる
フォークリフト技能講習修了証の再発行については、厚生労働省労働基準局のご指導により、平成26年4月23日から技能講習修了証明書発行事務局において行うことになったそうです。
ということで、技能講習修了証明書発行事務局へ電話で聞いてみました。
技能講習修了証明書発行事務局
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2
安全衛生総合会館4階
TEL. 03-3452-3371
電話で「名前」と「生年月日」を聞かれたので伝えると受講機関とそちらの電話番号を教えてもらえました。
名前と生年月日だけで分かるようになっているんですね。
受講機関に問合せ
教えてもらった受講機関に電話すると再発行の申込の仕方を教えてもらいました。
再交付の申込
- 受講機関のホームページから再交付申込書をダウンロードする
- 再交付申込書に運転免許証のコピーを貼る
- 受講機関の窓口に提出、もしくは郵送で提出する
受取も窓口と郵送を選択する事ができます
再交付費用
手数料は2,100円(税込)
修了証を郵送希望の場合
修了証を郵送希望の方は、手数料と返信用封筒(長3封筒、住所氏名を記入)を同封して、返信用封筒には、404円分の切手(通常の郵便料金84円+簡易書留料金320円)貼付
ということで、受講機関まではいけないので郵送してもらおうと思い、現金書留で2,100円を入れて郵送しました。
まとめ
今回はフォークリフト免許を再交付してもらうためにした手順をまとめました。
再交付申込書を金曜日に郵送して翌週の火曜日に届いたので、すぐ発行してもらえるようですね。
受講機関によっては用紙や郵送の仕方が違うことがあるかもしれないので、まずは技能講習修了証明書発行事務局へお電話することをおすすめします。