
袋ラーメンを手軽に料理をしたい! そんな方にピッタリの鍋がこちら!
2021年9月9日放送の「ラヴィット!」で紹介されました。
ラヴィットランキング ニッチ調理家電 第5位!
【おひとりさま用折りたたみラーメン鍋】
— サンコーレアモノショップ公式 (@thanko_web) July 3, 2021
でチキンラーメンを作ってみた。https://t.co/4Sw0GIlp5c pic.twitter.com/j9wVJhKyDS
[公式]おひとりさま用折りたたみラーメン鍋
一人用にちょうどいい。卓上サイズで使いやすいラーメン鍋

袋麺がすぐ出来る

- お湯がわいたら麺をいれる
- 麺を茹でる
- 具をのせて完成!


手軽なズボラ飯

みんなのレビュー
総合評価3.42 (12件)

とても便利で買って良かったです!少し手入れしずらかったり、たたみにくい部分はありましたが、概ね満足です!
楽天市場:みんなのレビューより

ホテルに宿泊する際にラーメンを食べたくなったときは今まではカップ麺を食べていましたが、大好きな袋麺が食べられるようになり感動してます。
コンパクトなサイズなので鞄への収納に困ることもなく、実際に使用する際にも場所も取らないので使い勝手は良いです。
ただ使い終わった後に洗う際に本体側を濡らさないでやるのが難しかった。
とにかく出張や旅行の際には必ず持っていこうと思います。
楽天市場:みんなのレビューより

袋ラーメンを手軽に食べれるので購入。ただ、携帯性には便利ですが、写真や映像のようにきれいに折りたたむのが難しいです。最初だからでしょうか。また、防水性がないので、丸洗いが出来ないのが残念です。まあ、コンパクトなので持ち運びに特化した商品というところでしょうか
楽天市場:みんなのレビューより
THANKOのおひとりさま用折りたたみラーメン鍋を使って、スーパーで半額だった焼売で晩酌セット。 pic.twitter.com/LQH3IDl6My
— DIE統領 (@pakuman32x) November 4, 2021
これ会社でタッパーに野菜とか詰めて
— ヨタカ🤡 (@yotakabokko) June 28, 2021
1人鍋したら怒られるのかなー
怒られないならやりたいなー
インスタント袋麺を卓上で作ってそのまま食べられる! コンパクトな「おひとりさま用折りたたみラーメン鍋」が便利そう https://t.co/aPgWvpEnK7
「おひとりさま用折りたたみラーメン鍋」中々使える。ラーメンに野菜類を入れるとき、程よいタイミングで追加投入して煮込めるのがいい。ただ食べるのが遅いと弱でも結構煮立っちゃうので電源オンオフしながら使わないとダメだな。
— minosyu (@minosyu) July 5, 2021
これ今度職場にもっていこうかな。
購入はこちらから


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はおひとりさま用折りたたみラーメン鍋をご紹介しました。

折り畳み鍋の手軽さを体験してみて

